2020年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月10日 MIZUNIWA 意匠Q&A 意匠権を取得するまでにどれくらいの費用がかかりますか? 出願(国内出願)から登録まで全て込みで、目安として20~30万円程度かかります。作成図面の枚数・複雑さなどによっても変動します。助成制度等を利用することで安くできる場合があります。意匠内容を把握したうえで見積りをいたしま […]
2020年1月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 MIZUNIWA 特許・実用新案Q&A 実用新案権を取得するまでにどれくらいの期間がかかりますか? 技術分野などによっても変動しますが、通常、出願日から数か月~半年程度で登録されます。
2020年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月21日 MIZUNIWA 商標Q&A 商標権を取得するまでにどれくらいの費用がかかりますか? 出願(国内出願)から登録まで全て込みで、目安として14~30万円程度かかります。指定する商品やサービスの区分数などによっても変動します。助成制度等を利用することで安くできる場合があります。出願商標および商品・役務を把握し […]
2020年1月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 MIZUNIWA 商標Q&A 商標権を取得するまでにどれくらいの期間がかかりますか? 指定する商品やサービスの種類などによっても変動しますが、通常、出願日から1年程度で登録されます。
2020年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月21日 MIZUNIWA 特許・実用新案Q&A 特許を取得するまでにどれくらいの費用がかかりますか? 当事務所を利用した場合、出願(国内出願)から登録まで全て込みで、目安として50~70万円程度かかります。審査結果や難易度・ボリュームなどによっても変動します。助成、減免等を利用することで安くできる場合があります。発明内容 […]
2020年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月21日 MIZUNIWA 特許・実用新案Q&A 実用新案権を取得するまでにどれくらいの費用がかかりますか? 出願(国内出願)から登録まで全て込みで、目安として25~35万円程度かかります。難易度やボリュームなどによっても変動します。助成、減免等を利用することで安くできる場合があります。考案内容を把握したうえで、個別にお見積りい […]
2020年1月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 MIZUNIWA 意匠Q&A 意匠権を取得するまでにどれくらいの期間がかかりますか? 指定する物品名などによっても変動しますが、通常、出願日から1年程度で登録されます。
2020年1月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 MIZUNIWA 特許・実用新案Q&A 特許を取得するまでにどれくらいの期間がかかりますか? 技術分野などによっても変動しますが、通常、出願日から早くても1~2年程度かかります。